忍者ブログ

h.merry + memo

趣味から日記まで色々と。現在、古泉とロロが好き。腐女子です。

2025.10.13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006.12.07

Sound Horizon 
Concert Tour 2006-2007 『Roman ~僕達が繋がる物語~』
2006年12月6日(水) 大阪・なんばHatch  開場:18:30 開演:19:00


昨日、友人のイチハさんと一緒にサンホラのコンサートに行ってまいりました!!
私のお目当てはもちろんRevoさんです♪Revoさんの生み出す音の地平線の素晴らしさはもちろんのこと、DVDを見たときからギターを弾いている姿が格好良くて、会える日を楽しみにしていました。
簡単に感想を言うと…

やっぱり生はいいですねvv歌声はもちろん、楽器の音や会場の雰囲気、みんなで聞いてみんなで見てみんなでこの場所にいるんだと感動しました。本当に行ってよかったなと思います。Revoさん本当に素敵だった…vv
私、とある曲で感動してこっそり泣いてしまいました。コンサートで、曲で泣くなんて初めてだったので自分でもビックリしましたよ。それくらい良かったです♪

もっと行きたい!次も行きたい!!……というわけで、一月の大阪追加公演も行って来ますvvすでにチケットは手元にあったり(笑)
絶対良いっていう確信があったので、昨日のコンサートに行く前から買ってましたww
買っといて良かった!でも次こそ最後になってしまうと思うと悲しいです><
もっとRevoさんを目に焼き付けないと!!一月はkeyさんと行って来ます。


以下ネタバレ含みます。見たい方のみどうぞ(趣味全開です、よ…)



前からコンサートレポを読んでいたので知っていたのですが、イヴェール・ローランってRevoさんだったんですね!!Revoさん細いからあの衣装凄く似合ってました!
でも、一曲目の「朝と夜の物語」が……かつらの前髪でギター見えないとかww歌もギリギリ?ww…可愛いvv(全力で褒めてますよ)正直すごく萌えたんですけど(笑)どうしてくれるんですか!かっこいいのに可愛いなんて。その後の曲でもかつら付けたままの姿でギター参加していたのですが、もうそのころにはRevoさんの見方が変わっていました。良い意味でvv
もうお姉さんファンクラブ入っちゃうよww
追加公演終わる頃には入ってるでしょうね。keyさんと一緒に(笑)


あっ曲はアルバム通りに進みました。一曲ずつ気になった部分などの感想を軽く述べたいと思います。とりあえず2曲目から…

「焔」
これはイヴェールがRIKKIさんを包み込むようにしたシーンが印象的でした。墓場のようなところの演出でした。

「見えざる腕」
KAORIさんとYUUKIさんの二人の踊りや歌がすごくかっこよかったです!二人のローランを表しているかのような演出でした。あ、この曲の前に賢者(じまんぐ)が出てきたのですが、曲紹介の「見えない腕が月夜に疼く」(確かこんなん)って。この曲「見えざる腕」ですけど!?って心の中でツッコみましたww

「呪われし宝石」
宝石がギラギラしてたww宝石を奪いに来たイヴェールがちょっと悪そうな演技で、Revoさんが可愛く思えたり。その後すぐ奪われましたけどね。面白かったです。REMIさんの声がすごく通っていて綺麗でした。

「星屑の革紐」
YUUKIさんとダンサーさんが凄かったです。特にダンサーさん。犬っぽい踊りと表現で、プルーのように見えました。YUUKIさんも手を引かれる姿が盲目の少女のようでした。歌もとても綺麗。

「緋色の風車」
シングルの時からの曲ということで盛り上がりましたよ~。この曲にはじまんぐもいるしね。でも、じまんぐ語り早いよ!!最初の台詞聞いた瞬間から早すぎ!って思いました。間が空いちゃってたしwwまぁじまんぐだからOKだよ(笑)

「天使の彫像」
じまんぐ凄いね。彼の歌の表現力を見た気がしました。良かった。本当に。最後の「やっと笑ってくれたね」ではちょっと胸が痛くなりました。迫真の演技でした。

「美しきもの」
YUUKIさんが一人で頑張っていましたね~この曲は。ハーモニカもYUUKIさんが奏でていて、ミスがなかったのがすごかったです。綺麗な曲でした。スクリーンには四季のようすが映し出されていました。

「歓びと哀しみの葡萄酒」
REMIさんの本領発揮な曲でした。聞き入りましたよ~。本当にREMIさんは凄いなぁ。私もあんな風に声が出たら……。

「黄昏の賢者」
再びじまんぐwwはじけてましたね~私もはじけましたけど!楽しかった。ステッキ技も素敵だった。じまんぐもさらに好きになりました。この曲楽しい♪好きなのはサビのステッキ持ってハンドルを回すみたいな振りと、あと「話し相手になりたい」のポーズです。決まってましたよ!!

「11文字の伝言」
この曲ですよ。私が泣いてしまったのは。本当に良かったぁ…。RIKKIさんの声がぴったりな曲です。CD買って最初の時は普通に良い曲だなと思っていたのですが、聞き込むうちにすごく好きになってきてしまい、今では泣き曲になってしまいました。Revoさんも言っていましたが、RIKKIさんは『みんなのお母さん』って感じでした。本当に良かったです。

MC
Revoさんによるフランス語講座のようなものがありました。といっても歌詞についてのことですが。「朝と夜の物語」で「良く似た色した Yeah~」って言ってるように聞こえるというもので、ピエールが本当なのですが、もうYeahでいいそうですよ(笑)私もCDを聞いた時はYeahってなんだろうって思ってましたww


アンコール
みんなで「朝と夜の物語」のメロディーをラララ~と歌いながら拍手でアンコールをかけました。これにはRevoさんも大変喜んでくれたようです。喜んでいるRevoさんを見て喜んでいました、私。(もうかなりのファンになってます)

「Revo+じまんぐによる澪音の世界」
二人が大好きな私にとっては最高に嬉しい組み合わせでした!!そしてRevoさんの歌だけ真剣に聞く私(笑)

「神々が愛した楽園」
アイクさんが手拍子の催促をしてくれたのがすごく印象的でした。おかげでノリやすかったです!!RIKKIさんの歌声はやっぱり素敵♪

「終端の王と異世界の騎士」
歌姫三人組!!声のハーモニーが素晴らしかったです!ノリノリの一曲!!盛り上がりました。

「Yield」
最後の曲です。歌はパートにわかれて歌姫たちだけではなくRevoさんやじまんぐも歌に参加。サビと首を刈るところに振りが入っていました。私Revoさんを見てしてたんですが、Revoさん間違ってたみたい(笑)私、間違ってる振りしかしらないよ…Revoさん。みんなで歌って、みんなで「それでも私は幸せになりたいのです」といって(叫んで)ララララ~ララ~ラ~ラと両手を上げて波のようなものを作りました。会場のみんなが一つになったという感じがして凄く感動しました!!


……以上です。終わったのは21:50でした。結構時間経っていたのですね。押してるというのもわかりました。私としてはそんなに長くしてもらえて大満足ですvv嬉しかった♪(でも楽しすぎて時間過ぎるの早かったぁ)
ところで、物販ではストラップを購入。これでサンホラーであることをアピールしようと思ったのですが、一個しか買わなかったので…つけれない。もったいないよ。一月のときもう一個買おうかどうか迷っています。悩む……。

帰りは4列目(うらやましい…)に座っているというkeyさんを発見し、三人で家路に着きました。keyさんの二つ隣の人がピックをとったようで、残念がっていました。私なんか遠くてかすりもしてないですよ。ジェイク~Revoさんにもっと遠くに飛ばす方法を教えてあげてください!次こそ取るぞ!!
そして、DVD出してください!!真剣に買いますから!ちょっとくらい高くても貢献するよ、サンホラに!!お願いします><



おまけ1:Revoさんがヘタレで何をしてても可愛く見えるのですがどうしたらいいのでしょう?wwグダグダ感がすごい好きvv

おまけ2:ドラムのケンケンが可愛かったです(笑)←イチハさんとも話してましたww

PR
Post your Comment
Name
Title
Mail
URL
Select Color
Comment
pass  emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
この記事のトラックバックURL:
  BackHOME : Next 
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
kiki
性別:
女性
最新コメント
[08/01 あんず]
[05/25 あんず]
[05/03 あんず]
[02/10 イチハから変わって杏になりました。]
[07/07 イチハ]
イチオシ☆


ブログ内検索

h.merry + memo wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]