h.merry + memo
趣味から日記まで色々と。現在、古泉とロロが好き。腐女子です。
久しぶりに奥田美和子さんの『雨と夢のあとに』を聞いています。
聞いていてあらためて思ったのですが、やっぱり私の中で古泉は「雨」のイメージが強くあります。私自身、雨の風情はとても好きです。風邪さえひかなければ打たれたいと思う程度には好きです。
ほんとに好きだな、雨。二次創作小説書くときもそうだけど、オリジ小説書くときも「雨」シーンをつい入れてしまいます。
雨ばっかにならないようには気をつけているのですが…(汗)
シリアスすきなんですよね、私。切ない感じが特に。
私の中で「雨」は「涙」なのだと思います。
じゃあ私は古泉を泣かせたいのか!ww
いや、泣かせたいですね。違う意味でも(おい)
どうも好きなキャラには雨のシーンを入れたくなるんですよね。それくらい古泉が好きってことです(何がいいたいか分からなくなってきた)
あっ奥田美和子さんの『青空の果て』も好きです。
基本すごく純粋に好きなのですが、乙女な古泉で妄想したい(笑)
むしろ会長と関係がある中での古泉なんてどうでしょう?キョンが好きで、でも会長とそういう関係で、機関の自分の立場もあって…そんな現状に悩む古泉の歌、とか??(誰に聞いてるんだ)
曲を聴いているとその歌詞に合わせて妄想してしまって大変ですよ!
というか、どれもこれも古泉ソングに聞こえて仕方ないのは私だけですか!?
ちょっと前は、柴咲コウさんの『invitation』で妄想してました。
あぁ、音楽って良いな。歌詞っていいな。
(自分のはいろんな意味で間違っている気が)
※ 私、基本的にドラマは見ていません。上の曲のドラマもです(汗)